7月12月の一日は挨拶回りと決めている。

京都で、途中「有次」に寄った。花切り鋏に名前を入れてもらうの
は、華道を習い始めた十代以来のことだ。後生大事にしようと思う。


それから浜大津に向かう。滋賀倫理法人会の創立15周年パーティが、
琵琶湖を航行するビアンカ号で行われるのだ。

参加して驚いた。十年前までの倫理法人会は、ほとんどが40〜60歳
代の男性経営者だったように思うが、湖東あたりの会員に30・40歳
代の女性がとても多かったからだ。変わりゆく時代を感じた。

今年初めて見る花火は、梅雨の晴れ間であるのと、湖上を渡る風で、
目にも肌にも涼しかった。


2年ぶりに作った新しいカタログが、印刷所から届いた。

いつものように表紙だけは、私のイメージを皆に明確に意思表示し
作った。この植木鉢『パロットポット』の底には釉薬が掛かって
いる。その、無駄に美しいところが気に入ったのだ。

一番の売れ筋商品だから、もっとも今を表現しているといえる。


信楽焼の小売店では、昔から狸の置物や植木鉢など商品を外で並べ
たままにしている。たまに盗人がいても、警察で白状したことを知
らされ、やっと被害にあったことを知るという土地柄だった。

しかし、最近いろいろと物騒な事が起こるようになったので、監視
カメラを付けた。今日までに8台。来週には、さらに数台追加する。

『QT QSee』というアプリケーションで、各自パソコンのモニター
とiPodやiPhoneで、監視カメラの画面を見ることが出来る。

7月に入り、周りがガラッと新場面に突入したような気がしている。

2014.0708